みなさんおはようございます
栃木県小山市の首肩こり・頭痛専門の天恵堂治療院 福田です。
私は昨日から熱海で鍼灸研究団体の研修合宿に参加してしっかり座学も実技も勉強しております。
本日も朝食を頂いてから午前、午後と勉強してから小山に帰る予定です。
本日の治療を希望されていた患者さん申し訳ありません、しっかりと今後の治療効果でお返ししていきます。
そんな本日のブログも天恵堂でも多くの方が困っている「肩こり」でも「背中のこり」「肩甲骨のこり」「猫背改善」の改善に役立つ運動をご紹介しますので、ご参考になさってください。
肩こりで辛い思いをされている方はぜひ実践して頂き、改善して頂けると嬉しいです。
本日は脇の下~脇腹にかけて「こっている」「痛みがある」「違和感がある」という方むけのストレッチをご紹介します。
今週からご紹介している改善運動ですが、「歯磨き」や「ダイエット」と同じで、1日やったから、1回試しにやってみたから、「効果」が出る訳ではありません。残念ながら。
「歯磨き」も毎食後に行うからこそ、虫歯が予防されるわけですし、「ダイエット」も1日だけ、カロリー制限や運動をしても目に見える変化は起こりません。
厳しい指摘に思われるかもしれませんが、「真実」です、是非みなさんには、まず「3週間」続けて実践して頂き、ご自身で健康と快適な毎日を手に入れて頂きたいと思います。
<方法>
1:どちらかの腕を真っすぐ伸ばして顔の横に上げていただきます
2:持ち上げた腕の手のひらを背中側に向けて頂きます(手首をひねってください)
3:そのままの姿勢でお身体を上げた腕の反対側(横)に倒していきます、慣れてきたら身体を少し前に傾けると更に効果的です。
<効果アップポイント>
1:入浴中などリラックスし身体が温かい時が効果的!
2:続ければ続けるほど効果が凄い!!(3週間後をお楽しみに!)
3:辛い症状がある時に行うのも良い(継続していると症状が改善しやすい)
4:持続時間の目安は深呼吸3~4回で深呼吸しながら行いましょう(慣れてきたら1分くらい)
5:1日のうち仕事前・お昼休憩・仕事終了・お風呂など定期的に毎日行いましょう
<注意点>
1:強い痛み・違和感がある時は無理せず中止してください
2:肩の関節が擦れる・グリグリする場合は中止してください。
動画サイトです、音声が出ますのでご注意ください。
辛い症状でお困りのみなさん、暦では「立春」に入り春ですがまだまだ朝晩は寒さが厳しいですので、くれぐれもお身体を冷やさないようにお気を付けてお過ごしください。
風邪をひいて元々お持ちの症状が悪化されている方が増えております!
辛い症状からお身体を解放して優しく明るい“本来のあなた”を取り戻しましょう!
みなさんが健やかに明るく元気に毎日を過ごされることを心より願っております。
みなさんを好調にして生涯現役でご自身の人生を楽しんでもらい、
栃木を!日本を!世界を!良くしたい院長でした。
天恵堂治療院
323-0022
栃木県小山市駅東通り2-11-1
パークシティ107
TEL 0285-38-6257
FAX 0285-38-6232
携帯 090-8585-2813
mail tennkeidou.tiryouinn@gmail.com
HP http://tennkeidou.net/
院長 福田 恵一