みなさんおはようございます
栃木県小山市の首肩こり・頭痛専門の天恵堂治療院 福田です。
本日も清々しく穏やかな朝になりましたね。昨日は近所の公園でお花見をしていらっしゃる方をお見かけしましたが、今日がお花見を楽しまれるには最適ではないでしょうか。
是非みなさんも一年に一度、満開の桜を愛でながら桜が満開の「日本の春」を楽しまれてはいかがでしょうか。
今日は明るいうちからお酒を堂々と楽しめるのでお酒が好きな人には絶好のチャンスですね(笑)
そんな今日は、昨日のブログでもご紹介しましたが「ゴースト血管」についてブログでお伝えし情報を共有したいと思います。
私も知らなかったのですが「ゴースト血管」という血液を流す機能が無くなっている血管があるそうで、栄養や酸を供給できず、しかも代謝産物(アンモニアや二酸化炭素)も回収・排出できない状態になるようです。
当然、お肌で発生すれば、「しわ」や「たるみ」「肌荒れ」にも影響するでしょうし、脳で発生すれば「認知症」が、内臓で発生すれば腎臓や肝蔵の機能低下、骨で発生すれば「骨粗鬆症」などを引き起こす危険性が高まります。
内臓が弱くなると栄養が吸収できず、筋肉や骨を丈夫な状態に維持しにくくなりますし、お肌も美しい状態を維持しにくくなりますので、寝たきりや介護を受ける可能性まで高まってしまいます。
以下に情報を添付いたしますので、しっかり確認して健康も美しさも維持していきましょう。
「若くても油断できない「ゴースト血管」のリスク」ヤフーより
https://news.yahoo.co.jp/feature/933
本日4月1日の夜21時から
NHKスペシャル「“ゴースト血管”が危ない~美と長寿のカギ 毛細血管~」NHKより
http://www6.nhk.or.jp/special/
上記の情報を確認するとやはり「生活習慣」「適切な飲食」「運動」が美しさと健康を維持するポイントだという事が良く分かりますね。
今日はお花見をしっかりと楽しんで、明日から美しさと健康づくりを頑張りましょう!
辛い症状でお困りのみなさん、暦では「春分」になり春本番になってきましたが朝晩は寒さが戻る事がありますので、くれぐれもお身体を冷やさないようにお気を付けてお過ごしください。
風邪をひいて元々お持ちの症状も花粉症も悪化されている方が増えております!
辛い症状からお身体を解放して優しく明るい“本来のあなた”を取り戻しましょう!
みなさんが健やかに明るく元気に毎日を過ごされることを心より願っております。
みなさんを好調にして生涯現役でご自身の人生を楽しんでもらい、
栃木を!日本を!世界を!良くしたい院長でした。
天恵堂治療院
323-0022
栃木県小山市駅東通り2-11-1
パークシティ107
TEL 0285-38-6257
FAX 0285-38-6232
携帯 090-8585-2813
mail tennkeidou.tiryouinn@gmail.com
HP http://tennkeidou.net/
院長 福田 恵一