みなさんおはようございます
栃木県小山市の首肩こり・頭痛専門の天恵堂治療院 福田です。
本日も穏やかな朝になりましたね、昨日は絶好のお花見日和になりましたが、みなさんはお花見や宴会を楽しまれたでしょうか。私は昨日もいつも通り!?というか珍しく日曜日の勉強会が無かったので通常通り治療を行っておりました。
今日からまた新しい一週間が始まりますので気持ちを切り替えて頑張りましょう!
そんな今日は、「お風呂のおもちゃが最近まみれだった」というニュースがありましたのでブログでお伝えし情報を共有したいと思います。
「お風呂に浮かべるアヒルのおもちゃは、とんでもなく細菌まみれだった」ギズモードジャパンより
https://www.gizmodo.jp/2018/04/toy-duck-bacteria.html
たしかにお風呂に入るという行為自体が身体の汗や汚れを落とし清潔にする意味があり、また心身の緊張を緩め全身の血行を良くするという効果があるのですが、お風呂で遊ぶおもちゃや、洗面器、イス、容器をはじめ、浴室全体にもカビの真菌が付着していますので、おもちゃに大量の細菌がついていても不思議ではないですよね。
加湿器にも細菌が繁殖しますが、浴室、洗面所なども細菌が繁殖しやすいですし、以前、温泉付きマンションの温泉タンクに細菌が繁殖しご高齢の方が入院されたという事もありましたので、小さなお子さんがいらっしゃるご家庭の方や、ご高齢の方が同居されているご家庭では十分にご注意ください。
辛い症状でお困りのみなさん、暦では「春分」になり春本番になってきましたが朝晩は寒さが戻る事がありますので、くれぐれもお身体を冷やさないようにお気を付けてお過ごしください。
風邪をひいて元々お持ちの症状も花粉症も悪化されている方が増えております!
辛い症状からお身体を解放して優しく明るい“本来のあなた”を取り戻しましょう!
みなさんが健やかに明るく元気に毎日を過ごされることを心より願っております。
みなさんを好調にして生涯現役でご自身の人生を楽しんでもらい、
栃木を!日本を!世界を!良くしたい院長でした。
天恵堂治療院
323-0022
栃木県小山市駅東通り2-11-1
パークシティ107
TEL 0285-38-6257
FAX 0285-38-6232
携帯 090-8585-2813
mail tennkeidou.tiryouinn@gmail.com
HP http://tennkeidou.net/
院長 福田 恵一