みなさんおはようございます
栃木県小山市の首肩こり・頭痛専門の天恵堂治療院 福田です。
今朝も穏やかで気持ちの良い朝になりましたね!通勤の自転車移動も快適です!小山の桜はもう葉桜で春の強い風で桜吹雪になっています。
こんなに気持ちの良い日が続くとドンドン身体を動かしていきたくなりますね!
まだまだ朝晩は冷え込むこともあり、日中は温暖化の影響で暑くなりますから体温調節や体調管理が難しくなりますが、機能性インナーや衣服の着脱を工夫して体調を崩さないようにご注ください。
そんな本日のブログは新規の患者さんから大変嬉しいご報告を頂きましたのでみなさんにもお伝えしたいと思います。
その患者さんからのご報告とは「5年間気になってた左の肩こり(首肩の付け根)が無くなり、(治療の翌日の)今朝も非常に好調なんです」という事をお電話でご報告くださいました。
私は東洋医学の治療をするようになって9年経ちましたが、新規の患者さんが治療の翌日「わざわざ治療の効果をご報告くださった」のは初めての経験で非常に驚き、大変嬉しかったです!(国家資格を取って開業して本当に良かった!メッチャ嬉しい!)
その患者さんは年齢的にも比較的ご高齢で5年以上も経過している、左の肩こり(違和感)で発症原因は軽い筋トレで発症し、整形外科ではレントゲンで異常なく、接骨院で鍼やマッサージ、電気と湿布をくり返し、良くならなかったとの事でした。
「年齢的には大きな回復は難しそう、5年以上経過し慢性化している、整形外科・接骨院と医師や国家資格者の治療を受けて改善していない」ことから、正直「四十肩・五十肩じゃないけど時間がかかるかもなぁ」と内心思っておりました。
※四十肩・五十肩は慢性的な経過で治癒までに1~2年かかることが平均的とされていますので5年以上経過している事から可能性は低いが慢性化した難治性の肩の痛み・違和感ではないかと判断していました。
症状も痛みの場所などもすぐに判断できましたので、できる限りの鍼治療と手技療法を行った結果、治療直後の効果は「とても楽になり、よく動きます」と患者さんも満足されておりましたが、5年以上も慢性的な経過を繰り返しており、良くない生活習慣(悪い動き・使い方)が予想されましたので、セルフケアをお伝えしました。
まじめな患者さんで整形外科や接骨院でも同様のセルフケアを御指導頂いていましたが、その患者さんにあう「微妙なさじ加減」が無かったためにずっと効果の薄いセルフケアを行っていたようでした。
ですので微妙にセルフケアを患者さんに合うように調整し、効果の上がるポイント(時間・場所)などをお伝えして行っていただくようにした結果。
翌日の「5年間気になってた左の肩こり(首肩の付け根)が無くなり、(治療の翌日の)今朝も非常に好調なんです」というお電話でのご報告につながりました。
本当の東洋医学であれば上記の様な事は「よくある事」なんですが、それをわざわざご報告いただく事は本当に少ないので大変嬉しかったです、まだまだ難しい症状の患者さんや正直、思うように結果や効果が出にくい患者さんや症状もありますが、これからも患者さんから嬉しいご報告を頂けるように頑張って行きます!
また今回の患者さんの治療からの「気付き」としては治療にしてもセルフケアにしても「微妙なさじ加減」が非常に細かく、正確に、どれだけ多くのポイントを押さえて、一番効果の出る「微妙なさじ加減」ができるかできないかが、経験豊富な達人レベルの治療家と凡人レベルの治療家との違いだという事が良く理解できました。
私ももっともっと勉強し精進致します!!!
話は変わりますが!いよいよ今週の木曜日に無料筋トレ教室を行います!
<引き続き 無料筋トレのご案内>
先日も少しお伝えしていたと思いますが、小山駅前にあるロブレ6階の小山市生涯学習センター様で、毎月2回、無料で「身体を引き締める!筋トレ・ストレッチ教室」を行う事になりました。
この筋トレ・ストレッチ教室の内容は
1:お腹・腰・お尻・足の筋肉を鍛える 筋力トレーニング 7種
2:痛みや疲労を改善する ストレッチ 7種
3:血行を良くする簡単な運動 2種
4:骨を強くする簡単な運動 1種
上記の内容を行っていく予定ですが、日頃、筋トレをしていない方には少し厳しい内容もありますので、当日の参加者の体力やお身体の状態を確認しながら、トレーニングの内容を修正しながら進めていきたいと思います。
いつも運動をされている方には物足りない内容になるかもしれませんが、日頃、運動をせず、歩かない方、階段を利用しない方、車移動が多い方は「軽い筋肉痛」が出る程度の内容を考えています。
「軽い筋肉痛」も起こらない内容ですと「負荷」がかからないのでトレーニングとしては無意味になってしまいますし、かといって「高負荷」だと「強い筋肉痛」や「関節痛」など強い痛みやお怪我につながってしまいますのでご参加される方の体力やお身体の状態に合わせていきたいと思います。
今回の筋トレ・ストレッチ教室で「得られる成果」は、
1:尿漏れ対策への筋トレ 骨盤底筋の筋力アップ
2:お腹・腰回りが引き締まる 腰痛の改善・予防効果
3:脚力の向上により 寝たきりや介護を受ける危険性が低下する
4:血行促進により 冷え性の改善
などの成果が期待できます。
以下に開催日などを記載いたしますので、ご興味のある方はお電話かメールにてお問い合わせください。
開催日 はすべて木曜日です。
4月 12日、26日
5月 17日、31日
6月 14日、28日
時間 朝 10時 ~ 11時 約1時間の予定
場所 ロブレ6階 小山市生涯学習センター
参加料 無料 お試し体験期間 7月から9月は3か月単位の有料筋トレ教室になります。
持ち物 バスタオル(お持ちの方はヨガマット)フェイスタオル、水分補給できるも
定員 15名 (先着順で締め切らせて頂きます)
申し込み先 天恵堂治療院での受付となります
電話 0285-38-6257
メール tennkeidou.tiryouinn@gmail.com
「無料筋トレ教室に参加希望です」とお伝えいただき、お名前が確認できれば受付は終了になります。
辛い症状でお困りのみなさん、暦では「清明」になり春本番になってきましたが朝晩は寒さが戻る事がありますの
で、くれぐれもお身体を冷やさないようにお気を付けてお過ごしください。
風邪をひいて元々お持ちの症状も花粉症も悪化されている方が増えております!
辛い症状からお身体を解放して優しく明るい“本来のあなた”を取り戻しましょう!
みなさんが健やかに明るく元気に毎日を過ごされることを心より願っております。
みなさんを好調にして生涯現役でご自身の人生を楽しんでもらい、
栃木を!日本を!世界を!良くしたい院長でした。
天恵堂治療院
323-0022
栃木県小山市駅東通り2-11-1パークシティ107
TEL 0285-38-6257
FAX 0285-38-6232
携帯 090-8585-2813
mail tennkeidou.tiryouinn@gmail.com
HP http://tennkeidou.net/
院長 福田 恵一