みなさんおはようございます。
栃木県小山市の首肩こり・頭痛専門の天恵堂治療院 福田です。
本日は曇り空で少し肌寒いスタートになりましたね、というか最近の気温が高すぎたので普通に戻ったという方がより正確ですね。
それにしても4月中で最高気温が30度を超えるというのも本当に異常ですから、体調管理にも十分に注意する必要があります、特に気を付けて頂きたいのは小さなお子様とご高齢の方です。
朝晩と日中の最高気温との差が大きくなれば当然、「風邪」をひきやすくなりますので風邪の症状、重症化すると肺炎の危険性が高まりますし慢性的な症状も悪化しやすくなります。
もう一つは「熱中症」です、お子様はまだ身体の機能が未熟なため、ご高齢者は老化と運動能力の低下により代謝機能の低下で体温調節が十分にできない為に「熱中症」に罹りやすいです。
最後に私達にも十分注意しなければならないのは最高気温の上昇、熱帯化により今まで日本では流行しなかった「熱帯性の伝染病・感染症」です。
現在、沖縄で「はしか」が流行しており感染する患者さんが増えていますが今後、地球規模で温暖化が進行していますので、日本でも「デング熱」「マラリア」「ラッサ熱」など熱帯地域で流行する「伝染病・感染症」の流行が予想されますので、「私には関係ない」「日本は大丈夫でしょう」と考えず、今から自然治癒力、自己免疫力を高めてご自身の健康状態を好調に保っていきましょう!
そんな本日のブログは先日まで5回ほどお伝えしてきた「慢性的な肩こり 一般の方が繰り返す5大原因」について「まとめ」ておきましたので、慢性の痛みや症状で困っていらっしゃるみなさんのお役に立てば嬉しいです。
慢性的な肩こり 一般の方が繰り返す5大原因
1:悪化する生活習慣を「普通の生活」だと自分勝手に思い込み、気付いていない。
2:肉体疲労・精神的ストレスを放置している。
http://tennkeidou.net/2018/04/17/慢性的な肩こり%e3%80%80一般の方が繰り返す%ef%bc%95大原因%e3%80%80/
3:良くない思考パターンや行動を勝手に「正当化」し、気付かないようにしている。
4:セルフケア(養生)を怠っている・行っていない。
5:定期的に適切な医学的ケアを受けていない。
http://tennkeidou.net/2018/04/20/慢性的な肩こり%e3%80%80一般の方が繰り返す%ef%bc%95大原因%e3%80%80-4/
是非、このブログをお読みいただいているみなさんには養生・セルフケア、定期的な治療ケアを実践、継続して頂き「病気知らずの素晴らしい未来」を手に入れて頂きたいと思います。
今日も一日、頑張って素晴らしい一日を過ごしましょう!
辛い症状でお困りのみなさん暦では「穀雨」になり暦の上での春も最後です、朝晩も過ごしやすくなりましたが、まだまだ急な寒さが戻る事がありますので、くれぐれもお身体を冷やさないようにお気を付けてお過ごしください。
辛い症状からお身体を解放して優しく明るい“本来のあなた”を取り戻しましょう!
みなさんが健やかに明るく元気に毎日を過ごされることを心より願っております。
みなさんを好調にして生涯現役でご自身の人生を楽しんでもらい、
栃木を!日本を!世界を!良くしたい院長でした。
天恵堂治療院
323-0022
栃木県小山市駅東通り2-11-1パークシティ107
TEL 0285-38-6257
FAX 0285-38-6232
携帯 090-8585-2813
mail tennkeidou.tiryouinn@gmail.com
HP http://tennkeidou.net/
院長 福田 恵一