
こんにちは天恵堂治療院・福田です。
今日は2月19日、今日は朝から暖かい日差しで一日がスタートしましたね!
地域によってはすでに4月並みの気温も珍しくなくなり春本番という気候になっているように感じます。地域によっては雪が降っているところもあり体調管理が大変ですね・・・。
そしてまだまだ朝晩は肌寒さを感じますし地球温暖化の影響で日中暖かく寒暖差が大きいので体調を崩される患者さんが増えています。
そして花粉症の患者さんも徐々に症状が現れ始めましたので要注意です!
ぜひ、こまめに洋服の着脱を行い体温調節して快適にお過ごしくださいね!
ちょっとした工夫や一手間が体調維持に役立ちます。
そこで本日は花粉症 セルフケア 教室のご案内があります!
花粉症でお困りのみなさんに向けたセルフケア教室を行います。
かゆみ!鼻水!鼻づまり!
体調や睡眠を悪化させて毎日のお仕事や生活を台無しにする花粉症!
花粉症の知識と深めて、セルフケアで体調を整えて快適な生活を取り戻しましょう!
具体的に行う内容は、風邪と花粉症の見分け方、自律神経や筋肉の緊張を緩めるストレッチ、効果的に身体を暖めるホッカイロ・ケア、症状を軽減する過ごし方など実際に実験や体験しながらのセルフケア教室です。
東洋医学や昔からの生活の知恵、生活養生を学んで、くしゃみ・鼻水・鼻づまり・目のかゆみ・頭痛をはじめ睡眠不足や体調不良を少しでも軽減・改善して快適に過ごしましょう!
日時:3月1日 日曜 10:30~12:00
小山市立生涯学習センター
小山市中央町3-7-1ロブレ6階
お問い合わせ先
小山市立生涯学習センター
電話:0285-22-9111
辛い症状からお身体を解放して優しく明るい“本来のあなた”を取り戻しましょう!
みなさんが健やかに明るく元気に毎日を過ごされることを心より願っております。
みなさんを好調にして生涯現役でご自身の人生を楽しんでもらい、
栃木を!日本を!世界を!良くしたい院長でした。
厚生労働大臣免許(国家資格)
はり師
免許 第 一五六三八三 号
きゅう師
免許 第 一五六一三〇 号
あん摩マッサージ指圧師
免許 第 一三四七二七 号
医療専門課程 専門士
厚生労働省 教員登録番号 第326号
現代医療鍼灸臨床研究会 会員
小山市立生涯学習センター 講師
福田 恵一
天恵堂治療院
323-0022
栃木県小山市駅東通り2-11-1パークシティ107
TEL 0285-38-6257
グーグルマップ